2023/01/01 21:07

2023年 あけましておめでとうごさいます。

謹賀新年2023年になりました。本年もよろしくお願いいたします。水引とレザーの融合をさらに進化させていきたいなぁと思っています。皆さんよろしくお願いします。

2022/12/30 17:18

2022年ありがとうございました。

最後の作業を終えて道具の手入れをやって2022年の作業を終えることにしました。今年もありがとうございました。来年もまた新しいことをやってみたり、今やっていることの精度を上げていければと思います。みなさ...

2022/11/21 20:47

クリスマスが近づいてきました。

正月飾りと共にクリスマスリースも製作中そこに使う星やらヒイラギなども水引で・・・・・と思って作っているのです。そんな中の一つ松ぼっくり。見えますか?

2022/10/31 23:35

そろそろこんな時期

オーダー品の手帳カバーです。シンプルで何もないものが良いと言うことで1枚側で作成。金具部分アクセントと補強を兼ねてターコイズの皮を使っています。箔押し1作目となりました。箱も合わせて作ってみました。...

2022/09/24 18:00

【新作の紹介】 キーホルダー

【結】シリーズの新作となります。以前キーホルダー作ってプレゼントなどしたのですが、今後の定番としてのデザインとなります。マークにも使われている変形菱形をベースに作りました。バリエーションも様々。水...

2022/09/19 23:00

【結】ペアペンダントヘッド

オーダーのペンダントヘッドが完成あとはレザーコードで首紐作ります。変形菱形ロゴにも使っている菱形です。サイズ感もいい感じさて、気に入ってくれるかな

2022/09/12 23:25

納品待ち IDケース

レザーな作業を集中してようやく納品直前IDケース(縦型)になります2種類のヌメ革を使用。裏の部分にもポケットがあってそこが少し肌色のヌメになっています。気に入っていただけると良いのですが今日ふらっと立...

2022/08/29 23:16

IDケース

久しぶりにレザークラフト知り合いに頼まれて作ったIDケース。ヌメ革のみを使ってコバも染色なしのナチュラルなまま。経年変化が楽しみなものとなりました。今回は刻印も綺麗に入ったのでよしよし今回撮影の背景...

2022/08/21 23:25

新作の試作

新作を考えていまして、その施策を作ってみました。色々と修正点はありますが、雰囲気はこんな感じかなキーホルダーとクロシェット卵の形にしたのは握りやすさから【結】シリーズにしようかといかがですか?

2022/08/15 21:29

以前の作品を紹介

今年「ばおばおさくら団」の協賛品として提供させていただきました。和っぽいで賞ということで桜の写真が和っぽいものを撮ってくれた方にプレゼント「結」シリーズでペンダントとピアスをセットにしてみました。...

2022/07/29 23:08

サコッシュ試作

【結】シリーズでのサコッシュの施策を行いました。iPhoneSE2が余裕で入る大きさ。肩紐の留めに金具を使っていますが革は水引で留めています。水引の色を変えてもかなり雰囲気変わると思いますよ。オーダー受けま...

2022/07/13 23:31

 ブランドマーク

ようやくブランドマークが落ちつきました。前回お知らせしたモノとはがらっと変わってここでも使っている家紋風なモノはメインマークです。この他に、①水引との組み合わせ②かが指ぬきとの組み合わせ③藍染めとの組...

2022/07/05 22:37

サムライブルー オリジナル藍染め

オリジナル藍染め水引を使ったアクセサリーの試作中七夕プレゼントも実施中。写真にある梅結びを使ったピアスかイヤリングを7名様にプレゼント応募は金曜日(7月8日)まで応募方法はインスタのDMで「七夕プレゼン...

2022/06/27 22:50

オリジナル水引で

@musubi_tokyoさんにオーダーした藍染めのグラデーションオリジナル水引が届きました。これがまた、結ぶといろんな表情になって面白いんです。ちょっといろいろ結んでいます。で、この試作をまたプレゼント使用と...

2022/06/22 23:36

まもなく販売終了します。

風鈴販売がまもなく終わります。写真のようなガラスタイプもありますのでお気軽にご相談下さい。ガラスは@banchyouさんが作ってくれています。こらぼです!!