2025/07/03 10:21
出展日:7月6日(日) 10時から18時場所:東京ビッグサイトブース:南館4階 P-28 / 29出展名:音(ne)お近くにお越しの際は是非顔出してください。お待ちしております。
2025/05/06 09:39
加賀指貫を使ったピアスを試作しています。サイズはかなり小さく耳たぶの下で可愛く揺れるようなイメージぱっと見、指抜きには見えないようなサイズ感でよくみると柄があって「これ何?」って思われるようなもの...
2025/04/21 17:31
購入していただいた指貫はそのままでも使えます。もちろん指貫としても使えますし、リングとしても使えます。これら以外にも写真のような加工を行えばピアスやそのほかチャームのようにも使えます。全てオーダー...
2025/04/08 09:17
指貫製品の販売を開始予定です。4月末に開催される「仙台まるごとでざいんマーケット」に向けて指貫を製作中。このマーケット以降指貫製品をアップし販売予定となります。みなさまお楽しみに気になる方は連絡いた...
2025/01/27 15:55
新作を色々検討していまして・・・・その中でも【縢】シリーズで何かできないかと指貫をいっぱい作っています。で、試作1号が完成ちょっとタッセル熱がまた上がってきたのでタッセルも使って展開中。まずはピアス...
2025/01/16 22:54
新作を検討している最中でして。そのために指貫を試作。今回は写真も頑張って綺麗に撮ってみた。撮れてる?いや、写真はいい感じだと思うのですが、指貫飛騨市ぶりに作ったら細部が乱れてしまっています。ここか...
2024/12/31 22:46
今年もありがとうございました。2025年もよろしくお願いします。みなさま良いお年をお迎えください。2024最後は今回制作した正月飾りとなります。2025年の目標「シンプル」にをテーマとしています。
2024/12/16 14:54
御朱印帳を止めるのに色々みたり考えたり。ゴムだったりはよく見かけるなぁとゴムで表に水引ついているのも最近多いなぁとかで、どうせだから全部水引で出来ないかなぁと思い試作。強度的に問題ありそうなのでそ...
2024/11/27 21:19
寄シリーズからピアスの新作紹介です。寄木のチャームがついているピアス。淡路玉とチャームチャームの裏側は革張りとなっています。寄木を作るのにかなり時間がかかるので個数は少ないです。今回5色限定チャーム...
2024/11/14 10:47
【結】シリーズ定番モデルのキーホルダー11月/12月に出展予定があるために製作中です。この製作の中でラウントカットする部分があるのですが、その様子を撮影しました。YouTubeとTikTokにアップしていますのでよ...
2024/08/19 13:39
趣味で作ったタガネホルダー。オーダーが入ったので製作していました。今回完成しましたのでアップしますね。ホルダーだけだと整理にしか使えないので、おまけでオプションパーツ作りました。台座です。この台座...
2024/08/03 09:50
水引ピアスのオーダー品が完成しましたのでアップします。今回は金色主体ということで色味をチョイス。金2色に銀を組み合わせ耳元にスワロビーズのピンクゴールドでワンポイント本体自体は単色に見えるようなイメ...
2024/07/22 10:10
趣味でプラモデルを作っているのですが、その時に使っている工具の整理が面倒そこで、タガネを整理するケースを端材でつくてみました。いかがでしょ?もう少し工夫して、使用中も使えるようなケースにしたいので...
2024/05/27 10:20
さて、だきあわじのピアスを作ろうと日々結んでおります。いや、結び方をわすれドタバタしましたが作り始めれば体が覚えているもので 笑なんとか政策を進めております。同じ色の組み合わせはないので全て1点もの...
2024/05/14 09:13
型抜き用のハンドプレス。これまで使っていたもののスペックがあまり良くなかったので少し高いのですが良いものをと思い買い直しました。いやぁ、綺麗に型が抜ける。これで定番商品のコストダウンに繋がるので価...